活動報告

ホーム

>

助成事業報告書

>

令和1年度 三重県における科学技術に関する研究助成

令和1年度 三重県における科学技術に関する研究助成

(単位:千円)

交付番号/研究の課題名 研究代表者名 助成金額

19-1-11

三重県産アテモヤに含まれる有用活性成分の単離・構造決定

三重大学大学院 生物資源学研究科
准教授  増田 裕一
1,000

19-1-16

動物細胞のDNAが倍加していく様子を調べる
新しい技術の開発とその応用

三重大学大学院 生物資源学研究科
准教授  竹林慎一郎
1,000

19-1-21

敗血症性肺傷害における2型自然リンパ球の
炎症制御機構とその集積メカニズム

三重大学医学部附属病院
救命救急・総合集中治療センター
助教  赤間 悠一
1,000

19-1-22

地域ネットワーク活用による運動器不安定症高齢者の
骨折予防システム開発に向けた基礎研究

三重大学大学院医学系研究科
看護学専攻
准教授  福録 恵子
950

19-1-23

三重県酵母を用いた高品質清酒醸造に関する研究

三重県工業研究所
食と医薬品研究課
研究員  小澤 敦揮
1,000

19-1-28

県内特産物を副原料としたクラフトビール開発

三重県工業研究所
食と医薬品研究課
研究員  丸山 裕慎
1,000

19-1-29

新しい希少糖アルギン酸デオキシ糖の抗老化作用
および抗認知症効果の解析

三重大学大学院 生物資源学研究科
准教授  柴田 敏行
1,000

19-1-42

環境にやさしいイオン液体を用いる
トルキセン型多環式化合物の次世代型有機合成

三重大学大学院工学研究科
准教授  岡﨑 隆男
1,000

19-1-44

電極表面領域の活用による
リチウム二次電池高容量正極反応の制御

三重大学大学院工学研究科
助教  田港  聡
1,000

19-1-45

微小昆虫ミナミキイロアザミウマにおける
光に対する生得的特性の解析

国立研究開発法人
農業・食品産業技術総合研究機構
野菜花き研究部門
上級研究員  村田 未果
1,000

19-1-46

分裂酵母胞子表層タンパク質の特性を生かした
新奇の異種タンパク質分泌生産・
胞子表層表面提示システム構築のための基礎研究

鈴鹿工業高等専門学校
生物応用化学科
講師  今田 一姫
950

19-1-47

三重ナバナ(Brassica napus)の春化応答性の解明と
夏採り作型の開発

三重県農業研究所
主幹研究員 兼 課長  北村 八祥
600

19-1-52

核内受容体に着目した有機スズ化合物の
フジツボ付着防止作用メカニズムの解明

鈴鹿医療科学大学 薬学部
助手  廣森 洋平
900

19-1-53

交流電磁場のバイオフィルム抑制効果を利用した
感染制御装置開発のための基礎研究

鈴鹿医療科学大学
医用工学部 臨床工学科
准教授  三浦 英和
1,000

19-1-54

外菌根菌を活用したクヌギ・コナラコンテナ苗生産技術の開発

三重県林業研究所林産研究課
主任研究員  山中  豪
600
計14,000

理事長からのご挨拶
お知らせ
財団の概要
活動紹介
情報公開
お問い合わせ